
関連ツイート
何度も言うけど紫苑ちゃんが福の神になる話は良いと思うぞ
— 與七 (@minaseryunoshi1) May 8, 2019
イヌイ「貴様は本当に疫病神だな」(銃を構えながら)
ナツエ「すぐに福の神だって思うようになるワ」(銃を構えながら)— 作業用 帝都変態倶楽部bot (@teitohentaiclub) May 8, 2019
秋葉原に店出せばどんな店でも勝てそうな気はするんだけど意外にそうでもないんだよねえ。私含めてオタクって妙に保守的なとこあるから、なかなか。まあうまければ儲かりますよ。あんなわけわかんないとこにあった福の神食堂、アキバのはずれの青島食堂がそれを証明してる。
— ベラミ (@belami_answer) May 8, 2019
今更ながらはっきり言おう。
一般人と遊ぶときに、UNOの公式ルールの説明して得点チップ持ち出したら確実にひかれるぜ。私は実家でこいこい花札という箱が出てきて遊ぶことになったときに、「オールマイティーの福の神(2枚)」などどいう札が出てきてルールを正そうとしただけでひかれたんだ。
— かわうそ (@kawauso_kaizard) May 8, 2019
いいからいいからは人気ですよーwおじいちゃんと孫が主人公、おじいちゃんはおおらかで、鬼が家にきても 福の神が来ても 宇宙人が来ても「いいからいいから」ともてなしちゃうんですw pic.twitter.com/OKFWlEFJIE
— クソリプ同盟@まいまい (@na65p1w42r034j) May 8, 2019
その姿に神が折れ、妖怪としての全てを失った上で座敷童子扱いの福の神見習いとして、あの骨董屋に派遣するのが好きだ…。
— ジャン (@1ktriQylxKQu67U) April 12, 2019
本日のぺーぺー福の神
店「お会計2500円です」
客「paypayでお願いします」
店「かしこまりました」
客「少し多目につけさせて頂きます。」
(3000円で決算完了)自然体でこんな風にかっこよく振る舞う事ができる客ばかりだと、商売は楽しいんだけどな。
— 黒かどや (@kadoya1) April 28, 2019
ねないけどこれからちむめんと福の神いく〜
— こすな (@daigosnyan) May 8, 2019
https://twitter.com/kikin_toon/status/1126083292992663553
私福の神になりたい
— mieko (@dustriinkmndisi) May 8, 2019
今日は試合の終盤になんか観客で外人軍団がノリノリで外野側に近づいてきたらイーグルス調子良くなってきた。そしてサヨナラ勝ち。
あれは福の神だったのかしら?— ごまちゃん (@goma028) May 8, 2019